NEWS

外壁塗装で下地処理が必要である理由を解説します!

2022.08.09
外壁塗装では、下地処理を必ず行わなければいけません。
では、なぜ下地処理は必要なのでしょうか。

今回は外壁塗装における下地処理の必要性と、下地処理の方法、流れについて解説します。
外壁塗装をお考えの方は、ぜひ今回の記事を参考にしてください。

□外壁塗装で下地処理が必要である理由



外壁塗装で下地処理が必要な最大の理由は、塗料の密着性を高めるためです。
汚れが付着したままの外壁に直接塗料を塗ってしまった場合、汚れが剥がれると塗料も同時に剥がれてしまい、密着性が下がってしまいます。
そういったことを防ぐために、下地処理は欠かせません。

また、下地処理を行わないまま塗装を行ってしまった場合に起こる症状として、以下のものが挙げられます。

・塗装のひび割れ
・塗膜の剥がれ
・塗膜の膨れ
・汚れやサビの付着

□下地処理の方法と流れをご紹介!



以下より、下地処理の方法と流れについて順番に解説します。

1番目は、高圧洗浄です。
高圧洗浄機で外壁の汚れを処理します。
威力が強い機械の場合、汚れやカビなどだけでなく、古い塗料も落とせます。

2番目は、ケレン作業です。
ケレン作業とは、専用の工具や紙やすりなどを使って高圧洗浄で落としきれなかった汚れを落とす作業です。
汚れの中でも特に、サビを落とすためにケレン作業は重要になってきます。
サビを放置したまま上から塗装すると、錆がもう一度広がってしまうため、この作業でサビを徹底的に除去します。

3番目は、サイディングの外壁の場合、コーキング補修を行います。
こちらは必ずしも当てはまるわけではありませんが、コーキングがひび割れなどで劣化している場合は、このタイミングで補修を行なっておくと良いでしょう。
コーキングの状態が悪いまま塗装してしまうと、塗装の見た目が悪くなってしまう恐れもあります。

4番目は、セメントなどの外壁の場合、セメント補修を行うことです。
セメントなどの外壁がひび割れを起こしている場合、やはりそのまま塗装をおこなってしまうと、塗装にムラができたり、塗料がひびに入り込んだりして完成度が低くなります。
セメントなどの壁がひび割れている場合は、このタイミングで補修しておきましょう。

□まとめ



今回は外壁塗装における下地処理の必要性と、下地処理の方法、流れについて解説しました。
今回お伝えした情報が皆様のお役に立てば幸いです。

愛知県・名古屋市・岐阜・三重周辺で塗装やリフォーム、住宅の工事をお考えの方は、しっかりと建物の維持管理が出来る専門家「建物保全士」が在籍する実績豊富な当社にお任せください。