NEWS

外壁をツートンカラーにするなら白は避けるべき?カラーを選ぶポイントと対策を解説!

2024.03.21
外壁をツートンカラーで仕上げることは、住宅の外観を美しく、個性的に演出する方法の1つです。
この記事では、ツートンカラーの外壁デザインのコツと、白を基調としたデザインを選ぶ時の注意点について解説します。
外壁をツートンカラーにすることで、住宅の魅力をさらに高めたい方は、ぜひ参考にしてください。



□外壁をツートンカラーにするときのポイント





ツートンカラーの外壁は、色の組み合わせによって住宅の印象が大きく変わり、特に、同系色を選ぶことが、統一感とバランスの良さを保つ上で重要です。
例えば、白とグレー・アイボリーとブラウンのような組み合わせは、モダンで洗練された雰囲気を演出します。

ここでは、ツートンカラーを成功させるためのポイントをいくつかご説明します。

1:同系色を選ぶ

外壁の色は、同系色を選ぶことで、色彩の類似性を生かし、外壁全体に統一感をもたらします。
また、外壁の見た目に落ち着きと調和を与える点でも、同系色は効果的です。

2:バランスを考慮する

外壁をツートンカラーにする時は、色の割合にも気を配らなければなりません。
一般的に、色彩バランスは6:4から7:3の比率が良いとされており、色彩のバランスが整うことで、外観がより魅力的に見えます。

3:セパレーションカラーの活用

2色の境界にセパレーションカラーを用いることで、色彩の独立性を強調し、外壁のデザインを一層引き立てます。

4:色の数に注意

色が多すぎると、統一感が損なわれ、散漫な印象を与えかねないため、外壁に使用する色は、3色以内に抑えることが大切です。



□外壁に白を取り入れるデメリットとその対策





白い外壁は、清潔感と高級感を演出できますが、汚れやすさとメンテナンスの必要性の点でデメリットもあります。
ここでは、白い外壁のデメリットと、それに対する効果的な対策をご紹介します。

1:汚れの目立ちやすさ

白い外壁は汚れが目立ちやすく、定期的な清掃や、防汚性能の高い塗料の選択が重要です。

2:色合わせの難しさ

白にはさまざまな種類があり、どの色合いにするかによって色合わせが難しいことがあります。

3:定期的なメンテナンスの必要性

白い外壁は、汚れの目立ちやすい特性から、どうしてもメンテナンスが欠かせません。
防汚効果の高い塗料を選ぶことで、メンテナンスの手間を減らせますが、定期的な診断とメンテナンスが必要な点は留意しておきましょう。



□まとめ





ツートンカラーの外壁は、適切な色の選択と配色バランスによって、住宅の魅力を大きく引き出せます。
今回ご紹介したポイントを基に、理想の外壁のための色選びを行ってみてはいかがでしょうか。

愛知県・名古屋市・岐阜・三重周辺と神奈川県全域・東京・千葉で塗装やリフォーム、住宅の工事をお考えの方は、しっかりと建物の維持管理が出来る専門家「建物保全士」が在籍する実績豊富な当社にお任せください。