汚れにくい外壁にするためのコツをご紹介します!
2022.08.24
「外壁が汚れやすいので、汚れづらくするためのコツがあれば知りたい」
このようにお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回は、汚れづらい外壁にするためのコツについて解説します。
外壁の汚れが目立たない色についても解説するので、ぜひ参考にしてください。
□汚れにくい外壁にするためのコツをご紹介します!
ここからは、汚れづらい外壁にするためのコツについてご紹介します。
1つ目は、汚れづらい種類の外壁を選ぶことです。
たくさんの種類がある外壁ですが、特にサイディングとタイルに関しては、汚れにくいといえます。
その理由としては、これら外壁には表面がつるつるしていることや、水をはじきやすいといった特徴があることがあげられます。
表面がつるつるしているとそもそも汚れがつきにくく、水をはじきやすいためカビやコケが生じるのを防止できます。
2つ目は、汚れが目立ちづらい色を選択することです。
グレーやブラウン、グリーン、アイボリーやベージュなどの淡い色は、あまり汚れが目立ちません。
汚れの色としては、グレーやグリーン、薄茶色などが多いため、調和されやすいのです。
一方で、白や黒、赤、青などの原色は避けましょう。
3つ目は、汚れづらい塗料を選択することです。
シリコン塗料やフッ素塗料、無機塗料は汚れが付きづらく、耐久性が高いです。
また、艶ありにすると、より汚れづらくなるでしょう。
□外壁の汚れが目立たない色をご紹介します!
ここからは、外壁の汚れが目立たない色についてご紹介します。
まずは、グレーです。
グレーは中間色であることが多いため、グレーの外壁だと汚れが目立つことは少ないです。
最も汚れが目立ちづらい色と言えるでしょう。
グレー以外の汚れが目立ちづらい色としては、薄いブラウンやベージュ、アイボリーがあげられます。
これらの色に関しても、グレーと同様に色が同化するので、あまり汚れが目立ちません。
汚れが目立たない色が良いという理由で、毎回グレーの外壁を選択する方もいらっしゃいます。
そのような方は、ぜひこれらの色も検討してみてください。
家の雰囲気も重くならないのでおすすめです。
□まとめ
この記事では、汚れにくい外壁にするためのコツについて詳しく解説しました。
本記事を参考にしていただけると幸いです。
愛知県・名古屋市・岐阜・三重周辺で塗装やリフォーム、住宅の工事をお考えの方は、しっかりと建物の維持管理が出来る専門家「建物保全士」が在籍する実績豊富な当社にお任せください。